恥を知らぬやつら、あるいは歴史の改竄
m@stervisionより。2004年1月31日現在TOPに出ているコラム。時間がたってアーカイヴに入ると住所が変わるので、TOPに入っても見られなかったらそちらを探してみてください。*1
映画や曲の邦題ってのは人々の記憶に刷り込まれている大切な固有名詞なんだよ。それをテメーらの保身の都合で勝手に変えんじゃねーよ。
非常に同意させられた。生物の学名がコロコロ変わることがないように、映画だって本だって音楽だって簡単には名前を変えるべきではない。それは極端に言えば、文化の膨大な蓄積をフイにしかねない暴力行為だ。インデックスの作成を不可能にし、アーカイヴ化を阻害する。文化を参照する行為を困難にし、場合によっては過去に遡ること自体を不可能にする。
何もかもが厳密であるべきだとは思わないし、映画や音楽は文化である以前に商売道具なんだからさーと言う意見も一方ではあるだろう。そういう考えを全否定しようとは思わない。しかしね、否定はしないけどね、商売道具だからこそと言うかね、一旦パッケージされたメディアとして世間に流通させたからにはね、それを愛した人とかね、その作品自体とかにね、ある程度の敬意は払いなさいよと思うわけですよ。
だから俺は秋田書店の旧作の復刻は好きです。表紙がオリジナルのままでね、素敵です。印刷が汚くなって二色ページがモノクロに潰されて表紙が減って分厚くなっただけの愛蔵版は嫌いと言うか憎いです。いや、利便性は認めるので別にいいんですけど、もうちょっと丁寧に作ろうよ。ドラゴンボールのやつ、買わないけどあれは立派だね。単行本で潰されたカラーも元に戻ってるとかって聞いたしね。オリジナルの表紙イラストとか入ってますかね。入ってたら完璧だよね。
ちょっとと言うか全くケースが違うが、「ジョジョの奇妙な冒険」の有名な誤植、
「なっ!何をするだァー――――ッ ゆるさんッ!」
もそのままでいて欲しかったなー*2
*1:http://www.ne.jp/asahi/hp/mastervision/columns.html#kaizan
*2:などと偉そうなことを書いておきながら、自分には過去に書いた文章を頻繁に書き換える習性があります。キーワードや画像の差し替えのため無駄な更新も非常に多く行ないます。結果、BulkfeedsとかにゴミRSSが山と積もっています。アンテナの秩序も乱しまくっています。阻止の仕方も分かりません。すみません。