2005-01-01から1年間の記事一覧

COKE M5キャンペーン

sasapongさんのsasapong's roomで知りました。コカ・コーラが7月ぐらいからやってるらしい「M5」と言うキャンペーン。異常に重たいですが、どうぞ。 http://www.them5.com/ 特に効果とかなさそうですが、何となく素敵で楽しいですね。コーラ買ってきて飲もう…

ニュートラ適職診断

暇つぶしにどうぞ。50問ある質問に直感で答えてゆくとあなたが何者か分かる。 http://www.neutra.go.jp/diagnosis/ 自分はこんな結果が出ました。至るところ外れてますが(本当はやればできる→決してやらない上に、できない)(やさしさと賢さで異性をトリコ…

衆院選終了

自民党の圧勝と言う結果に終わった第44回衆院選。昨晩はビール飲みながらずーっとテレビの選挙番組を眺めておりました。よい見世物でした。この圧勝ぶりはほとんど「危険」と言っていい水準であると思いますが、大衆が選択を誤ったとか、コイズミが悪魔であ…

異常気象は何のせい?

自アン+より。 http://www.zianplus.net/cgi-bin/vote+/htm/1126504034.html 自アン民のこういうセンスが好きです。

ポリチカルコンパス

k_turnerさんの子供だましの猿仕事日記(2205-09-11)より。 http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html 自分の政治的立ち位置の目安を知ることができるポリティカルコンパスの日本版。説明文中の「こちらでお試し(要JavaScript)ください。」をク…

バニシング耳かき

耳がかゆい。耳かきがない。いつも消える。不思議だ。

信号機の青が点灯しなかった

午後7:30の青梅街道。上り下りともに、青色だけが全く点灯しない困った信号が一台あった。最近の信号はダイオードなので、球切れは原理的に起こりえず、恐らくは管理センターみたいなナニカがナニカを間違えていじっちゃった、みたいなことなのだろう。分か…

いよいよ衆院選

いよいよ明日です。結局郵政は民営化した方が良いのか悪いのか、正直俺には全然分からなく、とりあえず小選挙区から考えることにしました。うむ。候補者をちょっと調べてみた結果、意外にスンナリと決まってしまった。しかし比例はもう分かんない。困った。 …

期日前投票の恐怖

kanryoさんの霞ヶ関官僚日記より。平民なので畏れ多いタイトルです。 身分証明書のない社会 薄々そんな気はしてたんだけど、本当にそうなんだ。これは、まずいよね。

災害後の略奪行為について

ハリケーン通過後のニューオリンズでは略奪が横行しているそうだが(→☆/CNET-JAPANの記事)、どんな加減なのか黒人ばかりが略奪に手を染めているようである、東洋人も同じように貧乏なのに、と言う話。 http://nikkeibp.jp/sj2005/column/i/06/ 災害地から伝わ…

空気公団の新譜は12月7日発売

http://www.kukikodan.com/ 二人組になった空気公団、第二期が本格始動だそうです。 NEW ALBUM「あざやか」12/7発売BNCL-20 10曲入 \2,500 (税込)発売元:Bad News Records販売元:ビクターエンタテインメント 1. 桃色の絨毯2. とまれうた3. みんなお誕生日4. …

疲れた

勤め先の会社は色々な意味で狂った会社なので(ポジティブな意味は一切含みません)、どんどんどんどん人が辞めていくのですが、最近あまりにも人が減りすぎたので新規に人を採ることになり、本日は履歴書を見ながら面接の案内電話などをしておりました。正…

インターホン横の謎の文字について

集合住宅に住んでいると、インターホン横に「w」とか「m」とか「○」とか「×」とかの小さな文字を勝手に記入される場合がある、それは悪い人が居住者の種別を判別するために記している記号らしい、と言う都市伝説的なホラー話を聞いたことがあるのだが、さっ…

クリスチャン・スレーターが「インビジブル」続編を主演

FLiX(2005/09/07)より。 http://www.flix.co.jp/v2/news/N0007039.shtml 2005/09/07 クリスチャン・スレーター、『インビジブル』続編で主演 クリスチャン・スレーターが、SFホラー大作『インビジブル』の続編で主演を務めることが決まった。続編のストーリ…

今日買ったCD 加藤千晶「おせっかいカレンダー」

おせっかいカレンダー(ASIN:B000A1EDAC) amazonから昨日届く。試聴はこちら(→☆)。鳥羽修(exカーネーション)、棚谷祐一(exカーネーション)、ブラウンノーズ1号&2号らがゲスト参加しています。帯に久住昌之のコメントがあったのでホーとか思っていたら帯だけ…

お米が復活

VNI系ニュースサイト(?)の大手、お米が復活気味のようです。VNI系サイトには見るに堪えないものも相当数ありますが、お米は社会派なコメントとギリギリ抑制の効いたお米のキャラが面白く、私は良く見ておりました。復活おめでたい。

鍋が安い

ル・クルーゼの鍋がとても安い。高いけど。 http://www.rakuten.co.jp/daily-3/1341324/ 欲しい。欲しいけども、同じ金額を出したらT-FAL製の物凄そうな圧力鍋とかが買えてしまえるんだろうと思うとこんなホーローの鍋に果たして意味があるのだろうか?いや…

まつもと泉 近況

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20050903k0000m040138000c.html 「きまぐれオレンジ★ロード」で一世を風靡した漫画家まつもと泉ですが、表舞台から姿を消していた理由は「脳脊髄液減少症」という病気の療養のためだった…

がりエービック

「海老ガーリック」または「ガーリック海老」と発声しようとした同居人の脳内で何らかの暗号化が行われたらしく、口をついて出た言葉は「がりエービックも美味しそうだ」と言う謎の文字列であった。がりエービック。スクランブル。 関連:オーディオ機器なら…

渡辺文樹が蠢いている

伊藤計劃さんの伊藤計劃:第弐位相より。 映画監督、渡辺文樹の新作の上映がいつの間にか始まっていたようです。タイトルは「御巣鷹山」だそうですが、なぜか木刀で血まみれのチャンバラ劇が始まってしまったりと、やっぱり無茶苦茶らしいです。渡辺文樹の映…

鼠の海へ

昼過ぎからディズニーシーに行ってみた。行ったのは二度目だか三度目だかそのぐらいだと思うのだが、景観における視線の誘導と遮断の技術は相変わらずべらぼうに素晴らしいと思った。隅から隅まで人工で埋め尽くされた気味の悪い空間であることは間違いない…

連休で嬉しい

土日と連休でとても嬉しい。当たり前の話のように思われるかも知れませんが、勤め先が週休一日という搾取的環境ですのでこんなことは珍しいのです。とても嬉しい。さて何をしよう。

おいしいもの日記

9/1 「蛇の新」で寿司 日本に「蛇の新」て名前の寿司屋は結構あるみたいですが、相互に関係あるのかどうかは全然知りません。多分ないんでしょう。昨晩はその内の一件で寿司をいただいてきました。店の雰囲気、ネタともになかなかのもので、握りがユルユルす…

マドンナの骨折ファッション

ぢごくみみより。 http://d.hatena.ne.jp/jigokumimi/20050901/1125595547 先頃馬から落馬して腕の骨を折ったマドンナですが、これはちょっと格好いいね。さすが毎日すし食う毎日なセレブリティです。病人や怪我人になると身も心もヨボヨボしてしまう俺とし…

郵政民営化って要するに何なのか?

絵文録ことのはより。 http://kotonoha.main.jp/2005/08/30yusei-mineika.html どうしたもんかね。

PRIDEテレビ観戦

さっきから見てるんだけどラウンド数も残り時間も全然出ない。結局は格闘技を見せ物程度にしか思ってないのが丸わかりの馬鹿にした仕様ですね。 19:49 格闘技ファンとか言っておきながら今回の対戦カードすら知らなかった俺が言うのも何ですが、吉田秀彦×タ…

奥多摩は魔境 その2

帰りにお湯に浸かれる所に寄ったのですが、そこの露天風呂で居合わせたどっかの親子がとても仲良しな感じでほほえましく、勝手に話を聴いて暇を潰していた。 お父さんは30代半ばぐらい、息子さんは多分7〜8歳ぐらいであろう。「お湯ぬるいね」「そうだね」「…

奥多摩は魔境

日曜日なので奥多摩に行ってみました。初めて行ったんですけど、新宿から2時間でいきなり秘境みたいになるので正直驚きました。鍾乳洞などを観光し、帰り際に頭を打ち、巨大なこぶを作りました。 日帰りなんて忙しいだけだと思ってたけど景色は綺麗だし楽し…

影文字を読み間違える

道を歩いていたらアラビックなフォントで「シン」と書いてあるTシャツを着ている女の子を発見した。なんだよそれと思いながら後ろ姿を眺めていたところ、実は「97」の影文字であることに気づき、タイガージェットのことばかり考えていた俺は間抜けな気持ちに…

続ホワイトバンド

たとえば日本が完全におかしくなってしまって、人間が生きていくことさえ難しいような状況になってしまって、こりゃ大変だ、との使命感に駆られた、日本の10倍ぐらい裕福な国の人たちが、色のついたゴムバンドを腕に装着し、「日本人、ほっとけない」と言う…